楽天モバイルの店舗がある家電量販店はビックカメラ・ヤマダデンキ・ヨドバシカメラ・ケーズデンキ・その他の家電量販店を合わせて9社あります。
家電量販店で楽天モバイルを申込する時のキャンペーンはお得なのか?限定キャンペーンはあるのか?違いがあるのか?色々と気になりますよね。
結論からですが、
家電量販店の楽天モバイルのキャンペーンは店舗限定のキャンペーンは少ないですがあります。
ただし、殆どはオンライン申込のキャンペーンと同じで店舗でも適応されます。
参照:「楽天モバイル・キャンペーン一覧」
公式サイト・キャンペーンの一覧は下記↓
※詳しい限定キャンペーンや普通のキャンペンは後ほどご紹介しています。
家電量販店にある楽天モバイルの窓口を利用するメリットとしては
オンライン契約に不安がある人にはキャンペーン内容なども確認しながら店舗スタッフから説明を受けながら安心して申し込みができることです。
それでは
家電量販店で楽天モバイルを申込するメリット・デメリットや予約手順なども含めて
実際に具体的な家電量販店の実店舗限定のキャンペーンなど内容などを詳しくご紹介します。
店舗でもお得
店舗でも適応可の三木谷社長の紹介キャンペーンがお得です。
新規7000ポイント!乗換14000ポイント!
詳しくは以下の記事でご紹介中↓
楽天モバイルの家電量販店キャンペーンの違いはある?ない?
楽天モバイルを家電量販店で申込した方がお得?とかキャンペーンが違う?とかあるか気になりますが・・
結論からですが
家電量販店で楽天モバイルを申込できるキャンペーンは基本オンライン契約のキャンペーンと同じで違いはありませんが、電量販店など店舗だけの楽天モバイルの店舗限定キャンペーンもあります。
2025年3月現在の楽天モバイルの店舗(ショップ)がある家電量販店は以下の9社です。
なお全ての店舗で楽天モバイルのショップがあるわけではありません。
2023年3月現在
店舗ショップ限定で実施している楽天モバイルのキャンペーンは以下の3つです。
店舗ショップ限定キャンペーン |
【楽天モバイルショップ限定】楽天モバイル初めてお申し込み&楽天市場ご利用で1,000ポイント! |
平日限定!来店予約&店頭でお見積もり&アンケートに回答で500ポイント |
【楽天モバイルショップ限定】楽天回線をもう1回線お申し込みで3,000ポイントプレゼント |
家電量販店で楽天モバイルを申込・契約したとしても
楽天モバイルのキャンペーンはネット経由オンライン契約と基本同じです。
楽天モバイル公式キャンペーン一覧↓
詳しくは次の目次で紹介しています。ご覧ください。
家電量販店で申込したからといってお得なキャンペーンが沢山あるわけではないです。
現在は紹介キャンペーンが家電量販店でも予約してお得に申し込みができます
特に楽天グループのCEO(社長)の三木谷さんが自ら紹介してい楽天従業員紹介サイト(三木谷キャンペーン)経由で申込すると紹介キャンペーンとよりも更に1000ポイントお得に付与されるのでお勧めしています。
- 乗換えMNP 14000ポイント
- 新規 7000ポイント
詳しくは↓別ページで紹介しています。
ネットでの申込が不安な方は家電量販店にあるショップなど店舗に予約して
様々なキャンペーンを選びながら申込をされることをお勧めします。
ご自身の市町村を入力するとお近くの家電量販店の楽天モバイル店舗がみつかります。
予約の方法や手順を知りたい方は後半でご紹介してます。
家電量販店で楽天モバイルのお勧めなキャンペーンをご紹介
家電量販店で楽天モバイルを申込される方へのお勧めなキャンペーンをご紹介しています。
もし契約について不明な点や聞きたい点、質問したいことがあれば店舗のショップスタッフに聞きながら見積もりをとってもらってください。
特に併用できるキャンペーンや併用できないキャンペーンなど沢山ありますのでネットで確認するよりも確実です。
また次の項目で全てのキャンペーンを掲載していますのでご確認ください。
店舗で申込される方の限定キャンペーン
店舗で申込予定の方は必ず下記のキャンペーン経由で申込してください。契約しなくても見積もりだけでもポイントがもらえます。
キャンペーン | 特典 |
平日限定!来店予約&店頭でお見積もり&アンケートに回答で500ポイント | 500ポイント |
条件が平日のみですので注意が必要です。
回線のみ契約の方にお勧めなキャンペーン
新規または乗換MNPで回線・SIMだけ購入だけする人は楽天従業員紹介キャンペーンの三木谷社長の紹介をお勧めします。普通のキャンペーンよりも1000ポイント多く貰えて寄付も1万円できます。
キャンペーン | 特典 |
三木谷社長の 【楽天従業員から紹介された方限定】Rakuten最強プラン紹介キャンペーン |
乗換14000ポイント 新規7000ポイント |
三木谷社長の紹介URLからログインしてから店舗予約をするだけです。
詳しくは別記事で紹介しています。
Android製品を同時購入される方にお勧めなキャンペーン
紹介キャンペーンは併用できません。
併用できないキャンペーンもありまますので各キャンペーンルールを確認ください。
キャンペーン | 特典 |
スマホトク得乗り換え!Android製品が最大20,000ポイント還元! | 最大20,000ポイント |
以下のキャンペーンは他のキャンペーンとは併用不可です。
キャンペーン | 特典 |
【Android対象製品限定】特価キャンペーン | 本体価格 20,000円割引 |
iPhone製品を同時購入される方にお勧めなキャンペーン
楽天市場でiPhoneを購入される方は多くのお得なキャンペーンがあります。
店舗スタッフに聞きながら自分にあった一番お得なiPhone購入できるキャンペーンを探してください。
キャンペーン | 特典 |
iPhoneトク得乗り換え!対象のiPhoneが最大36,000円相当おトク! | 最大36,000円お得 |
iPhone 16がおトク!対象のiPhoneが最大36,000円相当還元キャンペーン! | 最大36,000円お得 |
最新のiPhone 16eがおトク!最大40,000円相当還元キャンペーン! | 最大40,000円還元 |
ポケットWi-Fiを利用したい人にお勧めなキャンペーン
他のキャリア(ドコモ・au・Softbank)を利用しながら別にポケットWi-Fiでパソコンなどを外出先や自宅で利用されている方も多いです。
そして楽天モバイルはデータ使い放題なので楽天モバイルを利用したポケットWi-Fiも人気です。
残念ながら2025年3月で1円キャンペーンは終了してしまいましたが、3か月分の9,834ポイントが還元される3か月無料キャンペーンが4月1日より開始されています。
端末の価格が10820円なので9,834ポイントの差額は986円となり実質1000円ほどになります。
キャンペーン | 特典 3カ月プラン実質無料 |
Rakutenオリジナル製品3カ月プラン実質無料キャンペーン | 9,834ポイント 3278円×3か月 |
2025年 家電量販店の楽天モバイルのキャンペーンの詳細
先にも述べましたが家電量販店の楽天モバイルのショップで申し込めるキャンペーンは2種類
- 店舗限定のキャンペーン
- オンライン契約と同じキャンペーン
家電量販店の楽天モバイル店頭に予約して店員(スタッフ)にキャンペーン内容を確認しながら申込してみてください。
また
併用できないキャンペーンなどもありますのでキャンペーンルールをよくお読みになってわからない点は店舗スタッフに確認してみてください。
2025年3月現在に実施されている楽天モバイルのキャンペーンは以下の通りです。
キャンペーン | 特典・ポイント |
【楽天モバイルショップ限定】 楽天モバイル初めてお申し込み&楽天市場ご利用で1,000ポイント! |
最大11000ポイント |
平日限定!来店予約&店頭でお見積もり&アンケートに回答で500ポイント | 500ポイント |
【楽天モバイルショップ限定】 楽天回線をもう1回線お申し込みで3,000ポイントプレゼント |
3000ポイント |
【楽天モバイル】Rakuten最強プラン紹介キャンペーン | 乗換13000ポイント 新規6000ポイント |
三木谷社長の 【楽天従業員から紹介された方限定】Rakuten最強プラン紹介キャンペーン |
乗換14000ポイント 新規7000ポイント |
【Rakuten最強プランはじめてお申し込み特典】 新規ご契約でポイントプレゼント | 最大7,000ポイント |
iPhoneトク得乗り換え!対象のiPhoneが最大36,000円相当おトク! | 最大36,000円お得 |
iPhone 16がおトク!対象のiPhoneが最大36,000円相当還元キャンペーン! | 最大36,000円お得 |
最新のiPhone 16eがおトク!最大40,000円相当還元キャンペーン! | 最大40,000円還元 |
他社から電話番号そのまま乗り換え&初めてお申し込みで10,000ポイントプレゼント | 10,000ポイント |
19~25歳限定 新生活応援キャンペーン | 最大14,000ポイント |
5~18歳限定 新生活応援キャンペーン | 最大14,000ポイント |
Rakutenオリジナル製品3カ月プラン実質無料キャンペーン | 9,834ポイント |
【Android対象製品限定】特価キャンペーン | 本体価格 20,000円割引 |
最強おうちプログラム 「Rakuten Turboと楽天モバイルをセットで使うと毎月1,000ポイント」 |
毎月1,000ポイント |
プラン変更(移行)限定!最大10,000ポイントプレゼントキャンペーン | 最大10,000ポイント |
スマホトク得乗り換え!Android製品が最大20,000ポイント還元! | 最大20,000ポイント |
楽天カード+楽天モバイル初めて同時申込キャンペーン | 最大8,000ポイント |
詳しくは公式サイト
「楽天モバイル・キャンペーン一覧」
店舗予約したとしても必ずしも契約しなくても断ったても問題はありません。
その際には楽天ポイント500ポイントが貰えますので必ず「予約」「見積もり」「アンケート」の3点を揃えておきましょう!↓
平日限定!来店予約&店頭でお見積もり&アンケートに回答で500ポイント
家電量販店で楽天モバイル申込のメリット
家電量販店の楽天モバイルで申込するメリットとデメリット簡単にご紹介します。
結論からですが、
ショップ限定のキャンペーンに拘らなければ家電量販店の店舗で申込しようがオンラインで申込しようが特に内容の違いはありません。
ネットやスマホの操作に慣れている方は店舗で申込するより簡単に申し込みできますが店舗ならではのメリットもありますのでご覧になって家電量販店で申込するかをご検討ください。
店舗限定キャンペーンがある
楽天モバイルはオンライン申込が多いですが、店舗限定のキャンペーンも実施しています。
また併用できるキャンペーンも多いので確認した上で店舗予約訪問をお勧めします。
2025年3月現在では予約訪問とアンケートで500ポイント貰えるキャンペーンを実施中です。
店頭スタッフに質問できて安心
スマホやネット申し込みが苦手な人や不安な人には店舗予約訪問をお勧めします。
キャンペーンなども自分に合った内容を確認しながら申込の手違いなどの心配もなく、その場で申込できますので安心です。
また月550円の有料の「あんしん操作サポート」では店舗でお客様と直接お話ししながら、わかりやすくお困りごとに対応しています。
※一部家電量販店では「あんしん操作サポート」の対応を行っておりません
端末の実機を手に取って確かめられる
楽天モバイルが販売している端末が店舗には並べられています。実際に手に取って操作さ重さ大きさなども体感できます。
また詳しい端末の価格や分割料金などネットで詳しくわからない点まで確認できます。
楽天モバイル取り扱い一覧(Android・iPhone)
家電量販店で楽天モバイル申込のデメリット
家電量販店の楽天モバイルで申込するデメリットを簡単にご紹介します。
結論としては、キャンペーンはほぼ同じなため特にデメリットというのはありません。
ただ通信やスマホがよくわからないという方にとっては言うがままに契約してしまう恐れがあります。
心配な方はその場では契約しないで、見積もりを取った上で一旦持ちかえって検討することを押すすまします。
夜間の時間は受付できない
家電量販店の楽天モバイルショップの多くの営業時間は午前10時から午後8時までです。
夜間10時などは受付していませんのでどうしても夜間帯で申込希望の方はショップ受付はできません。
ただし日曜祭日は受付しています。
店舗申込でオプションの勧誘
全ての店舗でオプションの勧誘があるとは限りませんが、色々なオプション(ウイルス対策・スマホ保証など)を勧められる可能性があります。
特にスマホやネット申し込みが苦手な方はショップ店員の勧めに従って申込してしまうかもしれませんので注意も必要です。
店舗で申込される方は一度オプションの確認をしてから予約されることをお勧めします。
店舗が少ない
人口が多い東京などは家電量販店も多くビックカメラ・ヤマダ電機・ケーズデンキなどお近くの家電量販店内の携帯ショップコーナーには楽天モバイル店舗もあります。
ただし地方に行くにしたがって扱っている家電量販店の楽天モバイル店舗も少なくなります。
近くに家電量販店などが無い方には電話やビデオ通信(Zoom)で申し込める方法もありますので参考にしてみてください。↓
公式サイト
家電量販店の楽天モバイル予約の方法
楽天モバイルを家電量販店で申込契約する手順は簡単です。
予約なしで飛び込みでもOKですが、人口が多い都内などは予約優先なのでその場で直ぐには対応できない場合もありますので予約される方が間違いがないです。
また2025年3月現在
店舗予約訪問・アンケート回答(契約しなくてもOK)で500ポイントもらえるキャンペーンを実施中ですので予約した方がお得で確実です。
楽天モバイルの店舗予約の実際の手順や体験談などは別記事でご紹介していますのでご参照ください。
予約の手順については画面に沿って予約するだけです。
- 予約したい家電量販店をショップ検索で探す
- 希望店舗の「プラン申込」「機種変更・その他ご用件」のどちらかを選択
- 希望月日を選択
- 希望時間を選択
- 氏名・メールアドレス・電話・質問や要件を記入して送信
- 予約番号と内容がメールにて返信
プラン申込をしたとしても当日訪問時にキャンセルも可能です。
また心配な方は「その他ご用件」を選択して詳しく話を聞きたい、相談したいでも構いません。
詳細は公式サイトで↓
実際の楽天モバイルのショップ予約から店舗の手続きまで紹介↓
楽天モバイルの家電量販店での申込手順
家電量販店の楽天モバイルで申込する時には事前に必要なものを揃えていなければなりません。
また家電量販店のショップではあくまでも申し込みはご本人になるためタブレットで楽天IDや申込チェックなどはご自身で実施します。
事前に揃えておくべきもの
- 楽天会員のユーザID・パスワード
- 本人確認書類(免許証・マイナンバーカードなど)
- お支払いのクレジットカードまたは銀行通帳
店舗での具体的な申込手順
最初に予約番号を必ず申告しましょう。そして事前に申込していたキャンペーンなどが適応されているかも確認することも大切です。
時間にしては30分~60分位で端末の在庫もあれば動作確認までしてもらえます。
- 店頭で予約番号、名前を申告
- 申込シートに氏名・名前・生年月日など記載
- キャンペーンなどが対応できるかの確認
- 料金など見積もりを提示
- 同意書の確認・契約に関する説明
- タブレットで手続き開始
- 本人確認の提示と写真撮影アップロード
- タブレットで支払い手続き
- 楽天モバイルSIMの発行また端末にSIMを設定して動作確認
端末を同時購入の場合でも在庫があれば1時間以内で契約から動作確認まで終わります。
詳細は公式サイトで↓
実際の楽天モバイルのショップ予約から店舗の手続きまで紹介しています。↓
楽天モバイル契約後のお得なキャンペーン
家電量販店での申し込みに限らず楽天モバイルを契約後にお得になるキャンペーンも盛りだくさんです。
注意しなければならないのはキャンペーンにエントリーしなければ特典を受け取れませんので、かあらず楽天モバイルを契約した後には対象キャンペーンにはエントリーしておきましょう!
楽天モバイル契約後のキャンペーン | 特典・ポイント |
楽天モバイル3GBを超えるデータ利用で1,000ポイント | 1,000ポイント |
楽天モバイル20GBを超えるデータ利用で1,500ポイント | 1,500ポイント |
テザリング利用で100ポイントプレゼントキャンペーン | 100ポイント |
最強家族プログラム | 月110円割引 |
最強青春プログラム(22歳以下) | 月110P還元 |
最強こどもプログラム(12歳以下) | 月最大440P |
楽天ドライブのストレージ50GB分が無料 | 50GB無料 |
楽天市場の買い物でポイント5倍 | ポイント5倍 |
トク得!エンタメセレクションで最大20%ポイント還元 | 最大20%ポイント還元 |
NBA Rakuten 月額無料で視聴可能 | 最大36,000円お得 |
YouTube Premium 3か月無料 | 3か月無料 |
他多数 |
他にも多数のキャンペーンがありますので公式サイトでご覧ください。
詳しくは公式サイト
「楽天モバイル・キャンペーン一覧」
Q&A 楽天モバイルの家電量販店キャンペーンに関するよくある質問
家電量販店で楽天モバイルを申込する時のキャンペーンに関するよくある質問をまとめてみました。
ご参考にしてください。
Q1. 家電量販店で楽天モバイルのキャンペーンはどんなものがありますか?
A1. 全国の家電量販店で楽天モバイルの申込は店舗限定のキャンペーンとオンライン申込のキャンペーンと同じキャンペーンがあります。参照:公式サイト「楽天モバイル・キャンペーン一覧」
Q2. 紹介キャンペーンは家電量販店で対応可能でしょうか?
A2. はい。紹介キャンペーンは家電量販店の窓口でも適応されます。
紹介ログイン後に店舗(楽天モバイルショップ)にてお申し込みをする方も対象となります
引用:紹介キャンペーン
Q3. キャンペーンのポイントは店舗でも同じですか?いつ付与されますか?
A3. はい。店舗で契約しても付与されるポイントは同じです。付与されるポイントはキャンペーンによって異なります。多くの場合、条件達成の翌々月末日ごろにポイントが付与されます。
Q4. 家電量販店での契約とオンライン契約では受けられるサービスに違いがありますか?
A4. いいえ。基本的にはどちらの申込でも同じサービスが受けられます。またオンラインではサポートできないサービスなども含まれます。
- 回線契約や名義変更など各種手続き
- 故障受付(Rakutenオリジナル製品のみ)
- あんしん操作サポート
- データ移行サポート
- 保護フィルム貼り付け
- ガラスコーティング
詳しくは公式サイト「楽天モバイルショップでできること」をご覧ください。
Q5. 家電量販店での楽天モバイルのキャンペーン契約時に必要な持ち物は何ですか?
A5. 契約時には楽天会員IDと本人確認書類クレジットカードなどが必要です。事前に電話または公式サイトでご確認ください。
詳しくは公式サイト「ご来店時に必要なもの」でご確認ください。