※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

地域

楽天モバイル 三重県の電波・口コミ・速度を検証

楽天モバイル 三重県県の電波・口コミ・速度を検証

出典:楽天モバイル「通信エリア」

楽天モバイルはデータ使い放題で電話も話し放題の通信費が安く人気があります。
最近では三木谷社長の紹介キャンペーンも伴って多くの方が加入しています。

三重県では楽天モバイルはどうなのでしょうか?

  • 三重県の楽天モバイルの電波はつながるのか?
  • 三重県で楽天モバイルの速度はどうなのか?
  • 三重県の楽天モバイルの口コミや評判はどうなのか?

気になるところですが

結論としては

楽天モバイルは三重県では生活圏内のエリアでは電波が安定しています。
ただし、一方で山間部のエリアや建物内などで圏外や電波が不安定な場所もあります。

楽天モバイルの公式サイトでは三重県では人口カバー率 99.84%とされて

今後も利用したい人が8割以上もいるとしています。

参照:「三重県の通信エリアでもギガ無制限でつながる!

 

電波状況の詳しく知るには「エリアマップ」で↓確認するか

楽天モバイルMAP

もしくは

公式サイト「myエリア通信シミュレーション」

実際に自分が使う住所を入力すると、以下のように電波状況を確認できます。↓

 

※〇だけの場合は繋がらない可能性もあります。

myエリア通信シミュレーション
電波状況を確認してから契約することをおすすめします。

それでは、

三重県の楽天モバイルの現状など公式サイトなどの電波エリアを確認しながらみていきましょう。

三重県の楽天モバイル4Gの電波状況(パートナー回線含む)

※出典:楽天モバイル「通信エリア」

三重県は人口は約177万人で29からの市町村からなっており、伊勢神宮や伊勢志摩国立公園に代表される歴史や豊かな自然があります。

実際に三重県の楽天モバイルのエリアマップをみてみると

三重県の楽天モバイルの4Gエリアは

愛知県寄りの湾岸部から幹線沿いに拡大して主要な都市では楽天モバイルは安定しています。

しかし、山側の郊外など山岳地帯では圏外リアが多く見られます。

 

三重県の市町村の人口ランキング5位は以下の通りで、1位は県庁所在地の津市でなく四日市市で湾岸線沿いに伊勢までは電波エリアは充実しています。

5位の市内では楽天モバイルの電波は網羅されて安定しています

  1. 四日市市  約30万人
  2. 津市    約27万人
  3. 鈴鹿市   約19万人
  4. 松阪市  約16万人
  5. 桑名市   約14万人

参照: 三重県公式サイト:市町の人口・面積

三重県は大きく5地域に分けて楽天モバイルの電波状況をみてみましょう。

※口コミ等は後半で紹介しています。

エリア名 含まれる市町村
北勢(ほくせい) 桑名市、いなべ市、四日市市、鈴鹿市、亀山市、東員町、木曽岬町、朝日町、川越町、菰野町
中勢(ちゅうせい) 津市、松阪市、多気町、明和町、大台町
伊勢志摩(いせしま) 伊勢市、鳥羽市、志摩市、玉城町、度会町、南伊勢町、大紀町
東紀州(ひがしきしゅう) 尾鷲市、熊野市、紀北町、御浜町、紀宝町
伊賀(いが) 伊賀市、名張市

北勢エリア 楽天モバイル4G電波の状態

三重県県・北勢エリア 楽天モバイル4G電波の状態

出典:楽天モバイル「通信エリア」

北勢エリア

三重県北部に位置し隣の県の愛知県と接していて人口が一番多くなっているエリアになり桑名市、いなべ市、四日市市、鈴鹿市、亀山市、東員町、木曽岬町、朝日町、川越町、菰野町が含まれます。

三重県北勢エリアの楽天モバイル4Gの電波は

ほぼ大部分のエリアは完全に電波は網羅されており安定しています。

また、亀山市の一部の郊外の山間部はパートナー回線と圏外エリアが存在します。

全体的には楽天モバイルの生活圏内での使用には問題ないと思われます。

※口コミ等は後半で紹介しています。

中でも

人口が一番多い四日市市では楽天モバイルで人口カバー率100%だと公言しています。楽天モバイル 四日市市 人口カバー率

具体的な電波状況の確認には↓

公式サイト「myエリア通信シミュレーション」

実際に自分が使う住所を入力すると以下のように電波状況を確認できます。↓

※〇だけの場合は繋がらない可能性もあります。

myエリア通信シミュレーション
電波状況を確認してから契約することをおすすめします。

また

楽天モバイルのショップは県内18店舗のうち11店舗と最大です。

お気軽に尋ねてみるのも一案です。

三重県の楽天モバイル店舗はコチラ

中勢エリア 楽天モバイル4G電波の状況

三重県県・中勢エリア 楽天モバイル4G電波の状況

出典:楽天モバイル「通信エリア」

中勢エリア

三重県の県庁所在地の津市始め松阪市、多気町、明和町、大台町が含まれており、行政的にも重要なエリアになっています。

津市や松坂市、大台町は意外に細長く山間部まで広がっております。

三重県中勢エリアの楽天モバイル4Gの電波は

津市始め松阪市、多気町、明和町、大台町の沿岸側は電波は充実して問題はありません。

ただし、山間部に向かって郊外になるにつれてパートナー回線に切り替わり、人が住まない山中では圏外になります。

※口コミ等は後半で紹介しています。

具体的な電波状況の確認には↓

公式サイト「myエリア通信シミュレーション」

実際に自分が使う住所を入力すると以下のように電波状況を確認できます。↓

※〇だけの場合は繋がらない可能性もあります。

myエリア通信シミュレーション
電波状況を確認してから契約することをおすすめします。

エリア内には楽天モバイル店舗は5件あります。

お気軽に尋ねてみるのも一案です。

三重県の楽天モバイル店舗はコチラ

伊勢志摩エリア 楽天モバイル4G電波の状況

三重県県・伊勢志摩エリア 楽天モバイル4G電波の状況

出典:楽天モバイル「通信エリア」

伊勢志摩エリアは

伊勢神宮がある伊勢市を始め鳥羽市、志摩市、玉城町、度会町、南伊勢町、大紀町が含まれます。

三重県伊勢志摩エリアの楽天モバイル4Gの電波は

伊勢市・鳥羽市、志摩市など街中の電波状況は良いのですが、一旦 郊外に出るとパートナー回線で補助しているエリアが目立ちます。

度会町、南伊勢町、大紀町なども主要幹線(国道)沿いは電波が網羅されていますが、逸れると電波の状態が悪くなる可能性もあります。

このエリアで楽天モバイルを利用される方は事前に電波の状態を確認されることをお勧めします。

詳しくは↓

公式サイト「myエリア通信シミュレーション」

実際に自分が使う住所を入力すると以下のように電波状況を確認できます。↓

※〇だけの場合は繋がらない可能性もあります。

myエリア通信シミュレーション
電波状況を確認してから契約することをおすすめします。

エリア内には楽天モバイル店舗が3件あります。

お気軽に尋ねてみるのも一案です。

三重県の楽天モバイル店舗はコチラ

東紀州エリア 楽天モバイル4G電波の状況

三重県県・東紀州エリア 楽天モバイル4G電波の状況

出典:楽天モバイル「通信エリア」

東紀州エリアは

紀伊半島の先端部の位置し、尾鷲市、熊野市、紀北町、御浜町、紀宝町が含まれます。

三重県東紀州エリアの楽天モバイル4Gの電波は

エリアマップをご覧になる通り沿岸の幹線沿いに電波はどうにか確保されています。
ただし、パートナー回線などで補佐しながらも圏外エリアも多く点在しています。状況的にも良くないエリアになっています。
このエリアで楽天モバイルを利用される方は事前に電波の状態を確認されることをお勧めします。詳しくは↓

公式サイト「myエリア通信シミュレーション」

実際に自分が使う住所を入力すると以下のように電波状況を確認できます。↓

※〇だけの場合は繋がらない可能性もあります。

myエリア通信シミュレーション
電波状況を確認してから契約することをおすすめします。

また

残念ながらこのエリアには楽天モバイル店舗が存在していません。

一番近いショップでは気多市と伊勢市に3件あります。

不安な方は一度、店舗に伺って無料相談されてみるのも一案です。

三重県の楽天モバイル店舗はコチラ

伊賀エリア 楽天モバイル4G電波の状況

三重県県・伊賀エリア 楽天モバイル4G電波の状況

出典:楽天モバイル「通信エリア」

伊賀エリア

三重県の内陸部で奈良県に接している伊賀市、名張市の2市です。

三重県伊賀エリアの楽天モバイル4Gの電波は

伊賀エリアは内陸部でも鉄道や幹線が広がっていて生活圏内では電波は充実して問題はありません。

ただし、また郊外はパートナー回線が意外に広く網羅して山中(圏外エリア)に入らなかれば問題ないと思われます。

※口コミ等は後半で紹介しています。

具体的な電波状況の確認には↓

公式サイト「myエリア通信シミュレーション」

実際に自分が使う住所を入力すると以下のように電波状況を確認できます。↓

※〇だけの場合は繋がらない可能性もあります。

myエリア通信シミュレーション
電波状況を確認してから契約することをおすすめします。

 

残念のことにエリア内には楽天モバイル店舗はありません

隣の四日市市には多くの店舗がありますのでお気軽に尋ねてみるのも一案です。

三重県の楽天モバイル店舗はコチラ

参考:楽天エリア内なのに圏外になる意外な理由は?

楽天エリアマップで「エリア圏内になっているのに楽天が圏外になっている」という事例は多く発生しています。

実は公式ページにもエリア内でも通信が弱い場所もありえるということが明記されています。

記載のエリアでは、全域が楽天回線エリアでない場合があります。楽天回線エリアとなっている箇所でも地下、遮蔽物、使用製品等の利用環境の影響で電波が弱く、通信・通話が制限される箇所があります。

引用:楽天モバイル「楽天回線4GLTEエリア」

圏内なのに圏外の理由・原因としては圏内となる対象エリアの算出にあります。

参考

500m区画で50%以上で通信可能 → エリア圏内表示

公式サイトでも記載があります。これはDoCoMoやau・Softbankでも同じ算出方法です。

サービスエリアについて

※1 2023年6月時点。人口カバー率は、国勢調査に用いられる約500m区画において、50%以上の場所で通信可能なエリアを基に算出。

つまり、50%以上が接続されればエリア対象地域になるためエリア対象地域でも圏外になる個所が存在することが発生します。

したがって楽天公式サイトのエリアマップで圏内だと確認しても、実際に電波がチャンと届くかどうかは使ってみなければわからないのが現状です。

三木谷社長の紹介キャンペーン

只今ポイント増量中お得!

楽天・三木谷CEO・紹介キャンペーン

出典:公式サイト「特別なお客様へ: Rakuten最強プランのご案内」

三重県の楽天モバイル5Gの電波・口コミ

三重県県の楽天モバイル5Gの電波・口コミ

出典:楽天モバイル5Gマップ

三重県の楽天モバイル5Gのエリアはまだまだ少ないく、人口が多い主要市町村から設置されています。

ただ郊外でも観光地の場合は5G電波の基地局が設置されていて電波が飛んでいるエリアもあります。

楽天モバイル5Gマップで確認してみてください。

 

三重県の楽天モバイル5Gの口コミ

楽天モバイル5Gの三重県での口コミは少ないです。

【三重県北部】

2025年2月
三重県の北部なので人口が最も多いエリアで楽天モバイル5Gも充実していますね。

測定の結果はなんと830mbps

【四日市市】

2025年8月
四日市の港付近では5Gが酷く遅くて4Gで普通に使える

※私も体験済みなのですが、5Gで超低速になり4Gに切りかえしたら速度が戻ったことが度々ありました。

四日市港近くは先月ぐらいから楽天モバイル調子悪いですね。 5Gは特に酷いので4Gにしたら今のところ普通に使えておりますが、花火大会なので4Gも通信混雑してそうですね。

引用:X

【名張市】
2022年
近鉄名張駅で5G(sub6)で下り500Mbps。繋がれば早いですね。

5Gについての簡単な解説

第4世代のLTEと呼ばれる4Gよりも100倍も速く多くの情報量を一度に大量に送信できます。

具体的には2時間の映画が4Gでは5分でDLしてたのが5Gは数秒でDLできるといわれてます。

  • 4G:110Mbps~1Gbpsの速度
  • 5G:約10Gbpsの速度

※5Gのミリ波とsub6の違い

帯域 速度 同時接続 障害物
ミリ波 30GHz帯 速い:最大20Gbps 弱い
sub6 6GHz以下 遅い:最大4Gbps 少ない 強い

三重県の5Gエリアは実際にエリアマップで確認するしかありませんね。

自分の地区の通信状況は公式サイトで検索してみてください。
myエリア通信シミュレーション

 

やはりマップを見る限り三重県の楽天モバイル5Gは人口が多い地域や観光地を中心に広がっているようです。特に海外の観光客が多い地域を優先に施工されている?のかもしれませんね。

三重県の楽天モバイル通信基地局の状況

出典:楽天モバイル公式

総務省のサイトによると、三重県は楽天モバイルの通信基地局が1041基が設置されています。

意外に地方の山間部まで広範囲に渡って施工されてます。免許許可月:令和4年10月

三重県(1,041)
津市 (151) 四日市市 (106) 伊勢市 (77) 松阪市 (88)
桑名市 (72) 鈴鹿市 (66) 名張市 (38) 尾鷲市 (15)
亀山市 (34) 鳥羽市 (21) 熊野市 (22) いなべ市 (39)
志摩市 (36) 伊賀市 (72) 桑名郡木曽岬町 (4) 員弁郡東員町 (15)
三重県郡菰野町 (20) 三重県郡朝日町 (3) 三重県郡川越町 (5) 多気郡多気町 (22)
多気郡明和町 (17) 多気郡大台町 (23) 度会郡玉城町 (14) 度会郡度会町 (11)
度会郡大紀町 (18) 度会郡南伊勢町 (22) 北牟婁郡紀北町 (17) 南牟婁郡御浜町 (6)
南牟婁郡紀宝町 (7)

引用:総務省「無線局免許状等情報」

また

楽天モバイルのフェムトセル基地局も三重県内277基設置されています。

※フェムトセル基地局とは、インターネット回線を利用した小型の電話基地局で、主にお店(個人含む)や公共機関などの屋内に設置されていることが多いです。楽天モバイルでは「Rakuten Casa」と総称されています。

三重県(277)
津市 (44) 四日市市 (61) 伊勢市 (23) 松阪市 (10)
桑名市 (25) 鈴鹿市 (50) 名張市 (11) 尾鷲市 (2)
亀山市 (4) 鳥羽市 (3) いなべ市 (1) 志摩市 (8)
伊賀市 (2) 員弁郡東員町 (12) 三重県郡菰野町 (4) 三重県郡朝日町 (2)
三重県郡川越町 (4) 多気郡明和町 (6) 度会郡玉城町 (2) 度会郡度会町 (1)
北牟婁郡紀北町 (1) 南牟婁郡紀宝町 (1)

引用:総務省「無線局免許状等情報」

郊外の地区で観光地である電波が弱いエリアには小型基地局が設置されていますね。

三木谷社長の紹介キャンペーン

只今ポイント増量中お得!

楽天・三木谷CEO・紹介キャンペーン

出典:公式サイト「特別なお客様へ: Rakuten最強プランのご案内」

三重県の楽天モバイル平均速度

三重県の楽天モバイルは速度は6番中4位になっています。※2025年現在

平均の速度はおおよそ

  • 平均ダウンロード速度 75Mbps
  • 平均アップロード速度 30Mbps

参照:みんなのネット回線速度

他の県と比べると少し遅いようにも思いますが、この原因としては5Gエリアが少なく速度が出ていないことも影響していると思われます。

下りが70Mbpsでていれば普段使用には全く問題はありませんね。

最近の2025年10月のデータでは

  •  三重県伊勢市 69Mbps
  •  三重県四日市市 11Mbps
  • 三重県津市 56Mbps
  • 三重県明和町 101Mbps

四日市市で11Mbpsなのは気になりますが都会になるに従いパケットが増えて昼間に低速になる場合もあります。

1日の速度の昼に速度速度があがり朝夜が低下してますが、データーの傾きであると思われます。

【三重県の楽天モバイル時間帯別の下りの平均速度】

44Mbps
144Mbps
夕方 106Mbps
40Mbps

※朝の時間帯は5~9、昼の時間帯は12~13、夕方の時間帯は16~19、夜の時間帯は20~23

参照:みんなのネット回線速度

ただ場所や地域にもよりますので実際はバラツキもありますのでご確認ください。

三重県の楽天モバイルの評判・口コミ

三重で楽天モバイルを利用しているユーザさんたちの生の声をXなどからみてみました。

Xでの投稿は良いものよりもネガティブの投稿が目立ちます。

最近の楽天モバイルでは電波状況が徐々に改善してきているようにも見受けられますが、一方でユーザー増大・データ使用過剰で速度低下の悪い口コミも目立ってきているように感じます。

  • 三重の楽天モバイルは主な市町村内であれば問題ない
  • 三重の楽天モバイル5Gエリアは少ない
  • 三重の場所によって楽天モバイルが繋がらないエリアがある

 

【三重県・桑名市】

2025年2月
三重県桑名市の会社で測定 下りで264Mbps
ランチタイムの昼には速度が低下して50Mbpsぐらい

【三重県・四日市市】

2024年12月
人が多いエリアで約2Mbps やはり楽天ユーザーの増員と過剰データ通信が影響か?

【三重県・津市】

2025年9月
こちらは楽天モバイル公式のXです。津市にある津観音で楽天モバイルは繋がる。

【三重県三重郡菰野町】
2025年8月
山岳エリアの御在所岳の山頂まで繋がる御在所ロープウェイに乗ったら楽天モバイル繋がらない

【三重県・桑名市】
2024年7月
桑名水郷花火大会でギリギリ0.5Mbpsで楽天モバイル繋がる。川辺だとエリア的にむずかしいかも。

【三重県・鈴鹿市】
2025年8月
数年前までは良かった鈴鹿サーキットの楽天モバイル。
人が多くなると通信不可に?最近この状況が多くなっている。

逆に人が少ない?鈴鹿サーキットだと235Mbpsの最速

【三重県松坂市】

2025年8月
アピタ松阪店で楽天モバイル圏外。この建物内の圏外問題も多いケース。

【三重県・志摩市】
2025年1月
志摩だと楽天モバイル繋がらない。場所にもよるのだろうがやはり郊外は不安。


【三重県・伊勢市】

5Gも普通に繋がり伊勢神宮の混雑エリアでも通信問題なし。


あまり三重での楽天モバイルの口コミ投稿は拾えなかったけれども、逆に悪い投稿も少ないのは普通に使えている証拠かもしれませんね。

これから利用される方は電波状況を確認してから契約してくださいね。

具体的な電波状況の確認には↓

公式サイト「myエリア通信シミュレーション」

実際に自分が使う住所を入力すると以下のように電波状況を確認できます。↓

※〇だけの場合は繋がらない可能性もあります。

myエリア通信シミュレーション
電波状況を確認してから契約することをおすすめします。

 

三重県で楽天モバイルをお勧めする人・お勧めしない人

三重県 楽天モバイルお勧めする人 楽天モバイルお勧めしない人
地域 主要な市町村内 地方・田舎 ※場所による
行動範囲 狭い 広い
電話 多い
データ量 多い

楽天モバイルは繋がらないといわれたりしていますが、場所・地域によりけりです。

楽天モバイルは三重県では山間部の地域以外での生活圏内のエリアや主要幹線沿いでは問題なく利用できていると思われます。

個人的にも

車で名古屋から那智の滝のある熊野神社まで湾岸線を通りましたが、道中で楽天モバイルが切れることなく利用できていました。

幹線を逸れたり郊外に行ったりしない限りは三重での楽天モバイルでの生活は問題ないと感じました。

 

従って

楽天モバイルの回線が生きている地域からあまりでなく自宅周辺だけで生活している人には使い放題の恩恵があずかれる楽天モバイルはお勧めです

実際に都市でエリア圏内でも圏外の地域もあります。

まず三重県で楽天モバイルを契約するにあたっては、

  • 住んでいるエリアが楽天モバイルエリア圏内かどうか
  • 実際に4Gや5Gの基地局が近くにあって通信可能かどうか

この2点の確認が必要になってきます。

契約前に電波を確認する方法やお試しで確認する方法などもご紹介してます。↓

契約前に電波・エリア確認する方法の記事はコチラ
楽天モバイルをお試しする方法の記事はコチラ

三重県の楽天モバイル店舗のご紹介

楽天モバイルショップは飛び込みでも大丈夫ですが、来店予約をした方が混んでいて断られることもなく、話もスムーズになるのでお勧めします。

詳しくは、私の体験談も含めて詳しい記事↓がありますのでご覧ください。
楽天モバイル店舗の来店予約を体験談から解説

三重県は2025年現在で18店舗あります。

【Q&A】三重県の楽天モバイルで良くある質問

ここでは、三重県にお住まいの方や、三重県で楽天モバイルの利用を検討されている方からよく寄せられる質問とその回答をまとめました。


Q1. 楽天モバイルは三重県の山間部でもつながりますか?

A1. 楽天モバイルの通信エリアは重県内においても主要都市部から郊外まで楽天回線エリアが広がっています。

ただし、山間部での通信エリアはパートナー回線のau回線で補佐していますが圏外エリアも多くあります。

電波状況がご心配な場合は、公式サイトの「サービスエリア」ページで確認いただくことをおすすめします。

Q2. 三重県内で契約する場合はオンラインと店舗とオンラインどちらがお得ですか?

A2. どちらでも同じ内容になっているので店舗とオンラインは同じです。

ただし、店舗限定などのキャンペーンもありますので事前の確認をしてみてください。

Q3. 三重県で楽天モバイルを契約した後の問い合わせ方法は?

A3. 楽天モバイルのカスタマーサポートは、チャットや電話で対応しています。

良く分からない方はお近くの店舗での相談も可能です。

参照: 楽天モバイル公式サイト「お問い合わせ」「トラブル解決ナビ

 

参考:日本全国(都道府県別)楽天モバイルの評判や口コミ

楽天モバイルの日本全国各地の都道府県別の口コミ・評判・電波状況をまとめています。
ご参考にしてみてください。

地方名 都道府県
北海道 北海道札幌旭川函館
東北 青森県岩手県、宮城県(仙台)、秋田県山形県福島県
関東 茨城県栃木県 群馬県埼玉県千葉県、神奈川県(横浜川崎
東京都池袋新宿渋谷吉祥寺八王子高尾山品川駅
中部 新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県、愛知県(名古屋
近畿 三重県、滋賀県、京都府大阪府、兵庫県(神戸)、奈良県、和歌山県
中国 鳥取県、島根県、岡山県広島県、山口県
四国 徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄 福岡県、佐賀県、長崎県熊本県、大分県、宮崎県鹿児島県沖縄県

-地域