※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

料金・プラン

楽天モバイル家族割は同一名義で10回線までOK!方法を徹底解説

今までは1人でで多数の楽天モバイルの回線を契約している人は

1名義でしか家族割ができませんでしたが

現在は

楽天モバイルの家族割は同一名義の1人で複数回線を保持している人もできます。

 

家族割は毎月100円(税込110円)割引される家族割オプションサービスです。

過去は 1名義で100円引き

今は  1回線で100円引き

 

と変更されています。

詳しくは公式サイト最強家族プログラム(家族割引)

私もその1人で1名義で3回線の楽天モバイルを契約していますが
1回線100円引きの家族割を3回線で300円引きの恩恵を受けています。

それでは詳しく紹介していきます。

楽天モバイル家族割は同一名義で10回線できる改変の内容

最初は他のキャリアと同じように家族割を始めましたが

グループの人数や年齢など制限がありましたが現在は制限が緩くなり大幅に範囲が広がりました。

その内容としては

  • 1回線で20名(回線)までのグループを形成できる
  • 20回線まで家族でなくても誰でも参加できる
  • 1人で10回線まで家族割できる
  • グループ形成は18歳未満でも可能

公式サイトでは以下の変更内容を記載してます。

2024年7月9日以降は、複数の回線で最強家族プログラムをご利用いただけるようになりました。また、グループの作成が18歳未満でも可能になりました。

2024年4月10日以降は、親戚や同性パートナー、事実婚の方とも最強家族プログラムをご利用いただけるようになりました。

となっております。

つまり

氏名が違っても利用できるということは

友達でも誰でも家族割になっています。これじゃ家族割でなく知合い割?かな(笑)

例えば

同一名義1人で4回線分を家族分契約している人も400円の家族割になります。

友達同士、知合い同士、同僚でも可能になります。

また

1人で用途別に2回線を契約している人も1人なのに200円の家族割になります。

楽天の三木谷CEO紹介キャンペーン

只今ポイント増量中お得!

楽天・三木谷CEO・紹介キャンペーン

出典:公式サイト「特別なお客様へ: Rakuten最強プランのご案内」

【実録】楽天モバイルの家族割を同一名義で複数回線をできた

同じ名義で一人10回線までを家族割にできる

1人で何回線も契約してそれが家族割にできるという最高の改変になっています。

中にはお父さんの名義で一人で家族分の回線を契約している人にはとても助かる家族割のシステムです。

 

自分の場合一人で楽天モバイルを3回線契約しています。

  • 1回線はメイン回線
  • 2回線目はサブ回線
  • 3回線はポケットWi-Fi

で利用してます。

勿論のことですが、家族が利用しているのではなく

全部ひとりで自分だけで3回線利用していますが、ちゃんと家族割の申し込みをして月々330円の割引になってます。

楽天の三木谷CEO紹介キャンペーン

只今ポイント増量中お得!

楽天・三木谷CEO・紹介キャンペーン

出典:公式サイト「特別なお客様へ: Rakuten最強プランのご案内」

家族割を1人で同一名義で10回線までするやり方・手順を解説

家族以外でも1人で2回線などの人もやり方は同じです。
私も3回線を家族割にしました。

手順は簡単です。

先ずはグループを形成する中心の回線(代表番号)を決めます。

そしてWEBまたはアプリのMY楽天モバイルで設定します。

代表

  1. my 楽天モバイル「ホーム」画面を開く
  2. グループに参加する電話番号を選択する
  3. 「ホーム」画面下部の「グループを作成する」をタップ
  4. グループへの招待用リンクを発行

参加者

  1. 招待用リンクをタップ
  2. グループに参加する電話番号を選択
  3. 「グループに参加する」をタップ

自分で複数回線を持っている人はそれぞれの回線ごとに招待して家族割を実施します。

詳しくは

楽天の三木谷CEO紹介キャンペーン

只今ポイント増量中お得!

楽天・三木谷CEO・紹介キャンペーン

出典:公式サイト「特別なお客様へ: Rakuten最強プランのご案内」

【まとめ】楽天モバイル家族割は他キャリアの比較してもお得

回線 名称 最大割引 使い放題
楽天モバイル 家族割 月110円 3278円
DoCoMo みんなドコモ割 月1100円 7,315円
au 家族割プラス 月1100円 7,238円
Softbank 新みんな家族割 月2200円 7,238円

他社キャリアの家族割は1000円以上と割引は大きく100円引きの楽天モバイルは微々たるに思えます。

しかし

元々基本料金が安い楽天モバイル(20G以上でも3300円ほど)なので遜色ない割引だと思われます。

更に楽天モバイルでは

  • 青春割 22歳まで 110円還元
  • こども割 12歳まで 440円還元

なども併用できるので総合的に見て相当なお得感があります。

-料金・プラン